半自動溶接機専門店

☆被覆アーク溶接を動画にて 半自動溶接機WT-MIG160

2014年7月22日

被覆アーク溶接では長い溶接棒を使用するため、慣れるまでは棒先端がブレやすく、アークスタート時にも母材と溶接棒を短絡させる必要があります。
その際、棒と母材が磁石のように引っ付きますので、未経験の方はアーク発生を維持するのが難しいかもしれません。

アーク発生の方法につきましては、「ブラッシング法」及び「タッピング法」があり、溶接者はブラッシング法にてアーク発生させています。
コツは母材に溶接棒を擦りつけるように接触させ、アーク発生後、母材と溶接棒の距離は2~3mm程度を維持し、溶接始端まで棒を持っていきます。

溶接中は、母材に這わせるようにプールの形成に合わせて溶接棒を移動し、溶接終端では溶接棒を一度母材から離してアークを切り、再度アークを発生させ、円を描くようにクレーター処理をして完成です。

溶接終了後はビード上に形成されたスラグを付属のワイヤーブラシ裏のハンマーで取り除き、溶接部をブラシで磨いて下さい。



小さなことでも不明な点がありましたらお気軽に電話もしくはメールにてお問い合わせください。
                                                           
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。


Posted by ノンガス兼用の高性能半自動溶接機 at 11:14 / アーク溶接機 コメント&トラックバック(0)

※ショッピングサイトへ移動します。
フッターバナー2
安価で確かな製品をお届けします

店長あいさつ

FAX用紙はこちら

当サイトにお越し頂き、ありがとうございます!機械工具商社で8年ほど、エアーツールや油圧機器、溶接機器等を取り扱い、今に至ります。ガス溶接やアーク溶接、TIG溶接の資格も取得しております。”安かろう悪かろう”ではなく、しっかりと”使える”製品をお求めやすい価格にて提供致します。誠心誠意対応しますので宜しくお願い致します。

株式会社WELDTOOL
上原 顕

最新情報

会社概要

新着情報

過去の記事