半自動溶接機専門店

☆200V半自動溶接機WT-MIG160 アルミの溶接

2014年6月5日

当店の半自動溶接機は様々なお客様にご利用いただいております。

以前に高校へ納品させていただいたことがありました。
課外授業か何かで使用しているとのことです。
その担当の先生よりアルミの溶接ができないとの連絡があり、先日訪問してきました。

鉄は溶接できると、電話では聞いていたので溶接機に問題があるのではなく、他に原因があると
思っていましたが、やはりその通りでした。

結論から言うとアルミはアルミでしたが、アルマイト処理か何かの加工がされており、
通電していませんでした。そこでグラインダーで表面を少し削るとスパークし、溶接できました。

見た目は普通のアルミですが、加工されて絶縁状態になっていることもあると勉強になりました。

ちなみに、アルミ溶接をメインで行う場合は交流TIG溶接機を普通は使用します。
半自動でのアルミ溶接は交流TIG溶接機ほどきれいには溶接できません。
当半自動溶接機でアルミ溶接を行う場合はアルゴンガスとアルミワイヤーが必要です。

ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。株式会社WELD TOOL 092-205-2006


Posted by ノンガス兼用の高性能半自動溶接機 at 08:34 / 半自動溶接機 コメント&トラックバック(0)

※ショッピングサイトへ移動します。
フッターバナー2
安価で確かな製品をお届けします

店長あいさつ

FAX用紙はこちら

当サイトにお越し頂き、ありがとうございます!機械工具商社で8年ほど、エアーツールや油圧機器、溶接機器等を取り扱い、今に至ります。ガス溶接やアーク溶接、TIG溶接の資格も取得しております。”安かろう悪かろう”ではなく、しっかりと”使える”製品をお求めやすい価格にて提供致します。誠心誠意対応しますので宜しくお願い致します。

株式会社WELDTOOL
上原 顕

最新情報

会社概要

新着情報

過去の記事